アズーロ エ マローネ
2011-03-26 23:45:55 (10 years ago)
カテゴリタグ:
おしゃれ
毎日の仕事用のスーツから休日のカジュアル着まで、
服をどうコーディネイトしたらよいか悩みますよね。
で、そんな時のおしゃれの基本はこれだ!
「アズーロ エ マローネ」
評判のスイーツの名前じゃないですよ。(笑)
「アズーロ エ マローネ」とは、イタリア語で「空の青と栗」という意味です。
つまり、青色と茶色だけでコーディネイトしてしまうのです。

例えば、紺のスーツに同系色の明るめの青のシャツ。
そして、ここで、

茶色のネクタイ! どうよ。

ほれ、アップ。 どうよ。

チーフはネクタイでなくて、シャツに合わせて青が粋! どうよ。
とにかく迷ったら、「アズーロ エ マローネ」。
「おしゃれの直線番長2011覇者」の浩ちゃん一押しの技でこざいます。
PS:「だからお前誰やねん!」といった
毎度おなじみのツッコミは今回もご遠慮ください。
「オマー エ ダレーネ」 (何言うとんねん!)
服をどうコーディネイトしたらよいか悩みますよね。
で、そんな時のおしゃれの基本はこれだ!
「アズーロ エ マローネ」
評判のスイーツの名前じゃないですよ。(笑)
「アズーロ エ マローネ」とは、イタリア語で「空の青と栗」という意味です。
つまり、青色と茶色だけでコーディネイトしてしまうのです。

例えば、紺のスーツに同系色の明るめの青のシャツ。
そして、ここで、

茶色のネクタイ! どうよ。

ほれ、アップ。 どうよ。

チーフはネクタイでなくて、シャツに合わせて青が粋! どうよ。
とにかく迷ったら、「アズーロ エ マローネ」。
「おしゃれの直線番長2011覇者」の浩ちゃん一押しの技でこざいます。
PS:「だからお前誰やねん!」といった
毎度おなじみのツッコミは今回もご遠慮ください。
「オマー エ ダレーネ」 (何言うとんねん!)