流行状況~6月中旬(2011)~
2011-06-17 23:44:09 (9 years ago)
カテゴリタグ:
流行状況
久々の流行状況です。
冬~春の感染症の主役・インフルエンザの流行は、ほぼ終わりました。
感染症の主役も夏の代表的なものに交代したようです。
ちなみに僕の前髪の生え際も後退したようです。(やばいがな)
ヘルパンギーナの患者さんが急増しています。
高熱&喉に水疱が特徴です。
ちなみに僕は頭皮の血豆が特徴です。(生え際を叩き過ぎです)
手足口病の患者さんが急増しています。
手のひら、足の裏、口の中、おしり、膝の水疱が特徴です。
アデノウイルス感染症の流行の兆しがあります。
以下、略して「アデノ時代」と呼びます。(「少女時代」みたいに言うな)
いわゆるプール熱(目の充血、高熱、喉の痛み)症状の方は少なく、
高熱だけのシンプルな症状のものが今のところ目立っています。
高熱が3~4日続くのにインフルエンザでない場合はアデノ時代かもしれません。
「アデノかも、ミスタ~♪ たぶんそう、ミスタ~♪ アデノです、ミスタ~♪」
(・・・?? この歌はKARAやろ)

嘔吐下痢症は現在若干の流行です。
溶連菌感染症も以前ほどではなくなりましたが、以前多数流行しています。
水ぼうそうの流行が若干名あります。(一週間に4~5名程度の受診)
おたふくかぜは現在落ち着いています。
みなさん、お気をつけください・・。
ばぁ~ん。
冬~春の感染症の主役・インフルエンザの流行は、ほぼ終わりました。
感染症の主役も夏の代表的なものに交代したようです。
ちなみに僕の前髪の生え際も後退したようです。(やばいがな)
ヘルパンギーナの患者さんが急増しています。
高熱&喉に水疱が特徴です。
ちなみに僕は頭皮の血豆が特徴です。(生え際を叩き過ぎです)
手足口病の患者さんが急増しています。
手のひら、足の裏、口の中、おしり、膝の水疱が特徴です。
アデノウイルス感染症の流行の兆しがあります。
以下、略して「アデノ時代」と呼びます。(「少女時代」みたいに言うな)
いわゆるプール熱(目の充血、高熱、喉の痛み)症状の方は少なく、
高熱だけのシンプルな症状のものが今のところ目立っています。
高熱が3~4日続くのにインフルエンザでない場合はアデノ時代かもしれません。
「アデノかも、ミスタ~♪ たぶんそう、ミスタ~♪ アデノです、ミスタ~♪」
(・・・?? この歌はKARAやろ)

嘔吐下痢症は現在若干の流行です。
溶連菌感染症も以前ほどではなくなりましたが、以前多数流行しています。
水ぼうそうの流行が若干名あります。(一週間に4~5名程度の受診)
おたふくかぜは現在落ち着いています。
みなさん、お気をつけください・・。
ばぁ~ん。