休日診療&明日は休診です
2008-03-28 14:06:24 (13 years ago)
明日の3月29日の土曜日は、都合により休診です。
明後日の3月30日の日曜日は休日診療しております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
気がつけば、もう三月も終わりですね。
早かったですね。
「三月はサル。4月はシカ」とはよく言ったものです。
(動物園か!?だれも言ってないわ!)
では。午後からの診療もがんばります。
とにかく動いてます!
2008-03-27 23:55:51 (13 years ago)
火曜日~水曜日と分刻みのハードスケジュールだった石本です。
ちまたでは「海南のみのもんた」と呼ばれているほどです(笑)
まだおぼろげですが、夢への光が見えてきました。
やっぱりじっとしているだけでは何も変わりませんね。
とにかく自分から動いて、小さなことも確実に拾い上げていくことが
大きな夢への第一歩であり、かつ一番大事な事だと思います。
僕を信頼して受診していただいている患者様に
少しでも早く恩返しができるように、とにかく動き続けます!
当然、日頃の診療もバッチリやりますよ。
そろそろ咲き始めた桜にも負けない笑顔で、
患者様の体と心が健康・幸せ満開になるようにがんばります。
流行状況~3月下旬(2008)~
2008-03-24 23:55:22 (13 years ago)
桜の開花のニュースがちらほら聞かれるほど、暖かくなってきましたね。
そろそろお花見シーズン到来ですが、
花粉の飛散はとっても多い状況が続いていますので、
十分な対策をお願いします。
3月中旬ごろに再流行していたインフルエンザの患者様は、
現在は少なくなっています。
嘔吐下痢症や溶連菌感染症は再び若干増加傾向です。
わかりやすく例えると、藤波辰巳のドラゴンスリーパーぐらいしつこいです。
(だから、誰も知らないって)
水痘(みずぼうそう)の患者様が最近増加しています。
子供の方はもちろん、大人の方の感染もみられます。
「母に聞いたら、子供の頃に水痘にかかったといってたんですが、
水痘って2回かかるのですか?」
といった質問をよく受けます。
⇒(答え)
「絶対に水痘は1回しかかかりません!
お母さんにだまされてます!」
僕も油断し母にハメられた一人で、28歳の時にかかり悲惨なめにあいました。
水疱だらけで苦しむ僕の横で
「ごめん、ごめん。かかったのは麻疹(はしか)だったわ」と、
ポテトチップスを食べながら、謝るフリをしていた
シックなワンピースに麦わら帽子を着た悪魔を今でも忘れません。
(注:後で、はしかにも実はかかってなかったことが判明)
ブログを読んでいただいているお母様方!
かかった感染症は、是非母子手帳なりに書き留めておくことをお勧めします。
後で子供さんに恨まれることがないように。