新型ワクチンが少し届きましたが・・・。
2009-10-29 23:42:11 (11 years ago)
カテゴリタグ:
医療
小児で慢性疾患のある人用の新型インフルエンザワクチンが少し入荷しました。

うん?あれ?あれれ??

何と届いたのはアンプル一本10mlのワクチン・・。
困ったなあ~。
なぜ困ったかと言うと・・・。
ワクチンの接種量は子供の方で、一回0.1~0.3ml、大人の方で0.5ml。
ワクチンのアンプルは一回封を切ると、
基本的にはその日のうちに全量を使い切らなくてはなりません。
・・ということは、一本のワクチンを効率よく無駄なく使うためには、
子供さんだと、例えば、10ml÷0.3ml=約33人
大人の方だと、10ml÷0.5ml=20人
これだけの人をいっぺんに、しかも人数もきっちり合わせて、
その日のうちに接種しないといけなくなるんです。
なので、例えばその日の予約人数が子供さん10人としたら、
ワクチンは3mlしか使わないので、
残ったワクチン7mlは捨てなくてはならない!
そんなことしてたら、ワクチンがいくらあっても足りません。
季節性のインフルエンザワクチンのように、一本0.5~1ml単位できてくれたら
臨機応変に接種人数が決められるのに・・・・。
非常に困りました。
接種日を絞り、接種人数を正確に決め、
集団接種しないといけなくなってしまったようです。
予約の取り方が非常にややこしく、
接種日を患者さんの都合に合すことはほぼ不可能になり・・・。
今からどうするか、考えます・・・。ふ~。
PS:ですので・・・、
小児慢性疾患のある方などの新型インフルエンザ予防接種予約は
まだ始まっておりません。
ホームページ上で情報を掲載しますので、病院へのお問い合わせは極力
控えていただきますよう、よろしくお願いいたします。
現在病院へのワクチン問い合わせで、
受付の電話&対応がパンクしそうになっています。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。

うん?あれ?あれれ??

何と届いたのはアンプル一本10mlのワクチン・・。
困ったなあ~。
なぜ困ったかと言うと・・・。
ワクチンの接種量は子供の方で、一回0.1~0.3ml、大人の方で0.5ml。
ワクチンのアンプルは一回封を切ると、
基本的にはその日のうちに全量を使い切らなくてはなりません。
・・ということは、一本のワクチンを効率よく無駄なく使うためには、
子供さんだと、例えば、10ml÷0.3ml=約33人
大人の方だと、10ml÷0.5ml=20人
これだけの人をいっぺんに、しかも人数もきっちり合わせて、
その日のうちに接種しないといけなくなるんです。
なので、例えばその日の予約人数が子供さん10人としたら、
ワクチンは3mlしか使わないので、
残ったワクチン7mlは捨てなくてはならない!
そんなことしてたら、ワクチンがいくらあっても足りません。
季節性のインフルエンザワクチンのように、一本0.5~1ml単位できてくれたら
臨機応変に接種人数が決められるのに・・・・。
非常に困りました。
接種日を絞り、接種人数を正確に決め、
集団接種しないといけなくなってしまったようです。
予約の取り方が非常にややこしく、
接種日を患者さんの都合に合すことはほぼ不可能になり・・・。
今からどうするか、考えます・・・。ふ~。
PS:ですので・・・、
小児慢性疾患のある方などの新型インフルエンザ予防接種予約は
まだ始まっておりません。
ホームページ上で情報を掲載しますので、病院へのお問い合わせは極力
控えていただきますよう、よろしくお願いいたします。
現在病院へのワクチン問い合わせで、
受付の電話&対応がパンクしそうになっています。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。