究極のブルーチーズ
2009-11-07 13:46:58 (10 years ago)
カテゴリタグ:
食べ物
何を隠そう、「チーズ大好き選手権2009」で、
「トムとジェリー」と互角の勝負をしたほどのチーズ好きの石本先生。
(猫のトムは関係ないでしょ)

休日は美味しいチーズを求めて、百貨店巡りをすることも多いのです。
さすが、グルメ浩ちゃん、略して「グル浩」!(何か悪そうな名前ですね)

沢山の種類のチーズがありますが、
僕が大好きなのが、いわゆる「青カビ系チーズ(ブルーチーズ)」。
独特のニオイに最初は「何じゃこれ」と大嫌いでしたが・・、
このチーズに出会って大逆転! 大好きになりました。

「ロックフォール」
世界三大ブルーチーズのひとつでもある「ロックフォール」。
うまっまままっままままっままっままあまああああああ~~~~~いいいい!!!!
口に入れた瞬間、舌の上でとけだす、クリーミーな食感。
シャープな塩味といい相乗効果で、抜群の美味しさです。
間違いなく、ブルーチーズの最高峰「ロックフォール」。
ブルーチーズの嫌いな方も、
甘口の白ワインと一緒に、究極のチーズを是非どうぞ。

「トムとジェリー」と互角の勝負をしたほどのチーズ好きの石本先生。
(猫のトムは関係ないでしょ)

休日は美味しいチーズを求めて、百貨店巡りをすることも多いのです。
さすが、グルメ浩ちゃん、略して「グル浩」!(何か悪そうな名前ですね)

沢山の種類のチーズがありますが、
僕が大好きなのが、いわゆる「青カビ系チーズ(ブルーチーズ)」。
独特のニオイに最初は「何じゃこれ」と大嫌いでしたが・・、
このチーズに出会って大逆転! 大好きになりました。

「ロックフォール」
世界三大ブルーチーズのひとつでもある「ロックフォール」。
うまっまままっままままっままっままあまああああああ~~~~~いいいい!!!!
口に入れた瞬間、舌の上でとけだす、クリーミーな食感。
シャープな塩味といい相乗効果で、抜群の美味しさです。
間違いなく、ブルーチーズの最高峰「ロックフォール」。
ブルーチーズの嫌いな方も、
甘口の白ワインと一緒に、究極のチーズを是非どうぞ。

<<今日は、今日も?、いってきまぁ~す。
|
らっきょうの花 >>